超高速構造ダイナミクス計測の現在と今後の展望
羽田真毅
超高速構造ダイナミクス計測の現在と今後の展望
羽田真毅
M1の齋田さんと尾崎君、B4の塩谷君がOptics & Photonics International Congress 2023内の専門会議LSC2023で発表します。私もちょこっと話します。
Observing Structural Dynamics of TP-FLAP – Development of High-Coherence Ultrafast Time-Resolved Electron Diffraction Setup
Y. Saida, T. Konishi, R. Sato, Y. Nakaike, W. Yajima, R. Shikata, Y. Yamada, M. Hara, S. Saito, M. Hada
Ultrafast Time-Resolved Electron Diffraction Measurements on Single Layer and Bulk Transition-Metal Dichalcogenide MoSe2
U. Ozaki, T. Fukuda, K. Ito, K. Ueno, S. Yoshida, M. Hase, M. Hada
Photoinduced Structural Dynamics of a 4CzIPN Single Crystal Investigated by Multi-Timescale Time-Resolved Electron Diffraction Measurements
K. En-ya, Y. Saida, M. Saigo, K. Miyata, Y. Yamada, M. Kuwahara, H. Nakanotani, K. Onda, C. Adachi, M. Hada
Development of Ultrafast Time-Resolved Electron Diffraction Setups Combined with Terahertz Streaking Technique
M. Hada
Multitimescale time-resolved electron diffraction measurements for nanocarbon materials
Masaki Hada
筑波大学応用理工学類の紹介ビデオが公開されました。
羽田もお気に入りのくまちゃんTシャツを着て出演しています。
M2の四方君と矢嶋君の修士論文と修士論文発表が無事に完了しました。
二人とも良い発表をしてくれました。
国際共同研究強化A(代表)に採択されました。
「超高速回折法と分光法の相補利用で見るファンデルワールスヘテロ構造のエネルギー輸送」
B4の塩谷君と西森君の卒業論文と卒業研究発表が無事に完了しました。
二人とも良い発表をしてくれました。
M1齋田さんがフランスのレンヌ第一大学のBertoni研究室へ短期留学に行きました。
来年度のメンバーとして、筑波大学の3年生の岩崎さんと野山君が研究室に来ることになりました。
RF共振器同期による100フェムト秒以下のコマ撮りが可能な電子線分子動画撮影装置の開発
羽田真毅