西森亮太

研究テーマ:超高速時間分解電子線回折法を用いたTHz波と物質の相互作用

研究業績

[原著論文]
1. W. Yajima, Y. Arashida*, R. Nishimori, Y. Emoto, Y. Yamamoto, K. Kawasaki, Y. Saida, S. Jeong, K. Akada, K. Takubo, H. Shigekawa, J. Fujita, S. Koshihara, S. Yoshida, M. Hada*
Streaking of a Picosecond Electron Pulse with a Weak Terahertz Pulse
ACS Photonics 10, 116-124 (2023).

[国際会議発表]
1. W. Yajima, Y. Arashida, R. Nishimori, Y. Emoto, Y. Yamamoto, K. Kawasaki, Y. Saida, S. Jeong, K. Akada, K. Takubo, H. Shigekawa, J. Fujita, S. Koshihara, S. Yoshida, M. Hada
Development of a terahertz pump and electron diffraction probe setup for the dynamics measurements of liquid crystals
OLC2021/SWS2022, Sep. 2022, Nago-shi, Japan

[国内会議発表]
4.西森亮太、野山豪大、矢嶋渉、嵐田雄介、田久保耕、腰原伸也、吉田昭二、羽田真毅
テラヘルツストリーキング法を用いた時間分解電子線回折装置の電子線パルス幅計測
第7回超高速光エレクトロニクス研究会 2023年4月 徳島市
3.岩崎ゆい、西森亮太、齋田友梨、羽田真毅
励起波長可変型の超高速時間分解電子線回折装置の開発
第7回超高速光エレクトロニクス研究会 2023年4月 徳島市
2. 田久保 耕, 上野 俊輔, 金子 水咲, 于 洪武, 石川 忠彦, 沖本 洋一, 腰原 伸也, 小野 淳, 西森 亮太, 矢嶋 渉, 羽田 真毅, 桑原 真人, 浅香 透, 小澤 慶太, 伊藤 拓真, 重松 圭, 東 正樹
フェムト秒電子線回折によるBiFeO3/SrTiO3(111)薄膜の光誘起構造ダイナミクス測定
日本物理学会2023年春季大会 2023年3月 オンライン
1. 矢嶋 渉, 嵐田 雄介, ⻄森 亮太, 江本 悠河, 山本 祐揮, 川崎 康平, 齋田 友梨, 鄭 サムエル, 赤田 圭史, 田久保 耕, 重川 秀実, 藤田 淳一, 腰原 伸也, 吉田 昭二, 羽田 真毅
テラヘルツ波による極短パルス電子線のパルス幅計測
第83回応用物理学会春季学術講演会 2022年9月 仙台市

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。